事務局便り
-
11/16 2021
体験料値上げについて
この度、令和3年11月16日より体験コースの体験料を見直しさせていただくことになりました。
値上げにより体験されるお客様には、ご負担をおかけいたしますが、より一層のサービス向上と技術を磨いて体験をお待ちしておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
お問い合わせ等につきましては、ホームページのお問い合わせよりお願いいたします。 -
10/07 2021
伝統工芸青山スクエア常設展へ出品
今月4日(月)より、青山スクエアにて「川辺仏壇」を展示しております。
会場内には、国指定の伝統的工芸品が展示されています。
当組合の仏壇展示期間は約3カ月です。
コロナ禍の中ですが様々な工芸品を目にすることが出来ますので、よろしかったら足をお運びくださいませ。伝統工芸 青山スクエア
東京都港区赤坂8丁目1-22 1F
営業時間 11時00分~18時00分
-
09/15 2021
退職記念品 完成!
鹿児島県立川辺高校の先生より記念品の制作依頼がありました。
校長先生の退職祝いとのことです。
色々とご提案をいただき、スマホスタンドとチョーク入れに決定しました。
校長先生は、数学が専門とのことで、チョーク入れには方程式が・・・・・
納品が無事に終わり、校長先生にお渡しされたとのことでした。
ご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
(画像をクリックしてご覧ください。)
-
09/14 2021
額縁入れ替えと作品展示!
川原美術工芸川原さんが、第33回MBCサムホール美術展大賞受賞「睡蓮」の額縁を入れ替えされました。
額縁でその作品がより一層輝きを放つこともあるとのことです。
同じく第32回で特選を受賞された「桜島」もご覧ください。
川原さんは他にも様々な作品を多く制作されており、制作に対してとても意欲的です。
工芸会館の展示にもとても協力的です。
実物もご覧いただければ幸いです。
-
07/08 2021
「川辺仏壇」商品一覧ページ 公開!
本日より、ホームページ上に「川辺仏壇」商品一覧ページを公開いたします。
是非、仏壇をはじめ、工芸品をご覧ください。
なお、7月より「工芸品プレゼントキャンペーン」をしております。
お仏壇の購入、修復を組合員よりされた場合、10万円以上に対して、工芸品をプレゼントいたします。
この機会にぜひ、ご検討くださいませ。
よろしくお願いいたします。 -
07/04 2021
風鈴奉納
本日午後、川辺町にあります飯倉神社にて風鈴奉納祭が執り行われ、風鈴を奉納いたしました。
「第2回南九州市ふうりんの小径」にて風鈴製作の依頼をいただき、川辺観光協会様のご協力のもと風鈴を2個製作し、奉納いたしました。
製作者は、当組合で彫金風鈴体験をしております「鳴る屋」です。
色々と協議を重ねて形となりました。
「第2回南九州市風鈴の小径」開催は、7月17日(土)~8月29日(日)までです。
場所は、知覧武家屋敷庭園内藤棚公園と川辺町飯倉神社境内内の2か所です。
当組合でも7月18日(日)午前中に先着10名様の彫金風鈴体験をいたします。
よろしくお願いいたします。
飯倉神社には、樹齢約1,200年の大楠もそびえ立っております。
是非、飯倉神社に足をお運びくださいませ。
-
07/02 2021
工芸品プレゼントキャンペーン!!
本日より「工芸品プレゼントキャンペーン」を実施いたします。
組合員より仏壇の購入、もしくは仏壇の修復をされた方へ組合員が製作しました工芸品をプレゼントいたします。
期間は工芸品の予算が無くなり次第、終了といたします。
仏壇購入、修復金額(税込)が10万円以上からとなっております。
詳しくは組合か組合員へお尋ねください。
この機会にお仏壇の購入、もしくは修復をご検討くださいませ。
よろしくお願いいたします。 -
06/29 2021
蒔絵体験!
昨日、今年度の事業の打ち合わせで南薩少年自然の家の方が来訪され、蒔絵体験をしてくださいました。
7月、8月の事業で中・高校生に対し、鹿児島の各地の特色ある歴史や伝統、文化、産業、地域の特性などを紹介し合う活動を通して、鹿児島県を丸ごと理解し、素晴らしさに気づき、誇りをもつとともに、郷土を愛する態度を育み、地域の発展に貢献しようとする青少年を育成することが目的で、その内容の一部に当組合を選定していただきました。
蒔絵体験・「川辺仏壇」の歴史、技術等に触れていただき、興味を持っていただけたらと思います。
まずは、打ち合わせで蒔絵体験をしていただき嬉しく思いました。
とても、丁寧に製作されていたとのことでした。
ありがとうございました。
-
06/24 2021
「かごしま手仕事学校」に出展!
長いこと、更新しておらず今日になりました。🙇
今年度も標記の「かごしま手仕事学校」に永野仏壇工芸所さんが出展します。
伝統産業職人さんのお仕事として螺鈿アクセサリー製作を担当いたします。
また、会場内には、「川辺仏壇」の仏壇、神輿等も展示いたします。
よろしくお願いいたします。◇開催日:令和3年7月30日(金)~8月1日(日)
◇時 間:午前と午後に分かれております。午前10:00~10:30受付 午後14:30~15:00受付
◇会 場:マルヤガーデンズ内
-
02/06 2021
ホームページ編集しました。(会員紹介・伝統工芸士名簿)
組合の会員紹介の編集と伝統工芸士の名簿を新たに掲載しました。
組合員のところは、一言メッセージと画像を掲載しております。
また、川辺仏壇の伝統工芸士の枠をつくり、名簿を掲載しました。
組合員の画像では、店舗、仏壇、仕事・作業風景等を載せてあります。
仏壇以外にも、お寺や仏壇の技術で製作した工芸品もあります。
伝統工芸士の名簿は、現在22名ですが昨年の伝統工芸士認定事業で2人の合格者が出ましたので、伝統工芸士会の総会後に2名追加されます。
よろしくお願いいたします。